こんにちは。咲音(@jiyuukosodate)です。
勤労感謝の日の前日に福井、勝山の恐竜博物館に行ってきました!
休前日、全国旅行支援もあり、混雑を想定していましたが、そんなことはなく、安心して見学できました。
チケットは事前予約制です。
子どもたちはとても喜んでいました。
屋外の恐竜や昆虫は工事のため見ることができず、館内と外の公園で遊んできました。
季節は11月下旬、気温は比較的暖かい
11月下旬ということもあり、長袖・長ズボン、ジャンバーを羽織っていきましたが、館内は暖房が暖かく、外は日差しが暖かかったです。
途中で息子は半袖になっていました。

休前日の火曜日に見学、スムーズに入館
以前、休日に来たときは、とても混雑していましたが、今回は比較的人は少なったです。
化石発掘体験や、外のアトラクションが休んでいるせいもあるかもしれません。
密にならずに見学できました。

館内の「ディノカフェ」でお昼ご飯
館内のレストラン「ディノカフェ」でランチをしました。
ハンバーガー、お子様フレート2つ、オムライス、パフェ、プリンを頼んでお会計5000円越え。
少しお高め。
ハンバーガーは恐竜の足跡のパン、オムライスの中にはウズラの卵が入っていたり、プリンは卵型の容器に入っていたりして、遊び心が満載でした。

2023年夏にリニューアル、12/5~休館
大規模が工事が行われていました。
2023年夏までは休館するようです。

コメント