不妊治療 【重症】生後5カ月でRSウイルスに感染した時の症状と経過! こんにちは。咲音(@jiyuukosodate)です。 娘が生後5カ月の時、RSウイルスに感染しました。 息子が登園している保育園でRSウイルスが流行っており、息子も咳をするようになった矢先の事でした。 4歳の息子の... 2021.10.09 不妊治療0~1歳女の子
不妊治療 【死産後の産院選び】妊娠したら信頼できる産婦人科を見つけよう! こんにちは。咲音(@jiyuukosodate)です。 私にとっての第2子は死産となりました。 その時通っていた産院は、第1子を出産した個人病院でした。 その個人病院は、医師1人、美味しい料理にエステ、部屋も個室で母子別... 2021.02.04 不妊治療死産後の出産
不妊治療 新型コロナウイルスで不妊治療を延期に!?電話して聞いてみました。 こんにちは。咲音(@jiyuukosodate)です。 3月に2回目の採卵を終え、3月末に生理が来たのでホルモン補充周期で凍結胚移植に向けて服薬を開始していました。 ところが突然、Yahooのトップニュースに「不妊治療の延期を... 2020.04.02 不妊治療
不妊治療 不妊治療で2回目の採卵!まさかの空胞だらけ… こんにちは。咲音(@jiyuukosodate)です。 6回目の移植が陰性に終わり、残す卵は3CC。 医師からは、「確率は20%ですが、どうしますか?」と選択を迫られました。 これ以上時間を無駄にしたくないと思い、2回目... 2020.03.09 不妊治療
不妊治療 夫の精子運動率が低い!男性不妊の原因は精索静脈瘤だった! こんにちは。咲音(@jiyuukosodate)です。 不妊治療を開始してから夫の精子運動率が極端に低く、自然妊娠は困難であることがわかりました。 泌尿器科を受診すると、左右共にグレード3の精索静脈瘤があることが判明。 ... 2020.03.04 不妊治療
不妊治療 死産後初めての凍結胚移植はホルモン補充周期 こんにちは。咲音(@jiyuukosodate)です。 死産後、薬を飲んで生理を起こすことを繰り返すも、正常な排卵がなく、薬に頼っても子宮内膜もが厚くならない状態。 37歳、とても焦っていました。 そして、死産後の精神的... 2020.02.22 不妊治療
不妊治療 流産してから初めての自然周期での凍結胚移植 こんにちは。咲音(@jiyuukosodate)です。 流産後1度生理を見送った後、自然周期での移植ができる状態になりました。 流産以外の過去の妊娠は全て自然周期での凍結胚移植。 物静かな先生も流産後は自然周期での移植を... 2020.02.19 不妊治療
不妊治療 33歳で体外受精(顕微授精)に挑戦!採卵〜凍結胚移植 こんにちは。咲音(@jiyuukosodate)です。 結婚5年目、不妊治療開始から2年目、体外受精(顕微受精)に挑戦しました。 私たち夫婦は静止運動率が低い、男性不妊が原因の不妊でした。 しかし、夫側の家族は妻である私... 2020.01.20 不妊治療